清水建設が会社を上げての禁煙宣言

雑記

タバコを吸う方には、ちょっと聞き捨てならない話です。

ゼネコン大手の『清水建設』が会社を上げて禁煙宣言しました。

世の中、見渡せばタバコを吸いにくくなっていますが、代替的に宣言する企業も出てきたことで、今後も続く企業が出てくる可能性があります。

この先、ますます吸うことが出来ない世の中になっていくのでしょうか。

喫煙所を廃止!!

昔は自分のデスクで好きだけ吸うことが出来たのに・・・というと、『えぇー!!』と驚かれそうですが、ついこの間までそうだったよねという人も多いはず。

それが、あっという間に喫煙室が出来、そこに追いやられたかと思えば、いよいよ喫煙所を廃止という流れです。

今回、大手建設会社である清水建設は、国内外の常設事業所での禁煙に踏み切りました。

目的としては、『喫煙がもたらす健康被害から従業員を守る』ためです。

タバコを吸う人はもちろんのこと、タバコを吸う人の周りに居る人にも健康被害がもたらされることは分かっていますが、そういったリスクを排除しようという取り組みです。

健康を守るためなのだから良い取り組みだと思うのですが、実際に実現することは可能なのでしょうか??

常設事業所以外はどうなる?

発表の中で気になったのは、国内外の常設事業所という部分です。

常設事業所というのは、いわゆる通常の本社とか支社と呼ぶ部分だと思いますが、清水建設は建設会社ですから、当然、仮設事務所なるものも各現場にあるわけです。

こういった仮説事務所では、この禁煙制度はどうなるのでしょう??

昔ほど多くはありませんが、現場はまだまだ喫煙者が多い中で、現場も禁煙とするのですかね?

さすがに職人さんまで禁煙ということにはならないでしょうけど、周りが吸う中で我慢となればかなり苦しいものがありそうですね。

タバコによる健康被害はなくても、ストレスによる健康被害が出てきそうな気もします。

禁煙宣言をする企業は増える?

爆発的に増えることはないものの、こういった流れは増えてくると予想されます。

新卒採用においては、喫煙者は採用しないなんていう企業もあるようです。

いつ自分の会社が禁煙宣言をするのか、喫煙者にとっては気になる日々となりそうです。

まとめ

清水建設は、全社をあげて喫煙所を廃止し、禁煙宣言をしました。

このような禁煙に向けた施策は、今後も様々な企業で増えてくることが予想されます。

喫煙者にとっては、より住みにくい世界になっていることは間違いないでしょう。

タバコの価格も上昇していますので、これを機に禁煙してみようというのもアリかもしれません。

ただ、無理に禁煙して、くれぐれもストレスによる健康被害が発生することのないようにしたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました